山口南ロータリークラブ

事業計画

S.A.A
[SAA 横山 詩土 / 副SAA 片岡 貞継]
1.活動目標
ロータリアンとして誇り高く、また会員相互の親睦を深める親しみ易い山口南ロータリークラブの雰囲気を大切にしつつ、規律ある例会づくりに努める。
2.事業計画
① 会長、幹事、各委員長と細やかな連携をとり会場設営を行う。
② 例会の詳細を会場内のホワイトボードに書き込み、会員やオブザーバーにわかりやすく記載し、スムーズかつ快適な例会運営に努める。
③ 早退、中座、私語を極力減らす。
④ 座席の固定化を避けて、例会を通して親睦を図れるようコミュニケーションを意識する。
⑤ 各会場での喫煙は指定の場所のみとし、例会中は極力我慢するよう促す。
⑥ 例会でのスケジューリングが最適になるようにする。

例会次第
●開会点鐘 ●国歌並びにロータリーソング斉唱 ●会長の時間 ●お祝い事の報告 ●食事の時間
●幹事報告 ●委員会報告・クラブ報告 ●スマイルボックス ●卓話 ●会長謝辞 ●閉会点鐘
会員組織常任委員会
[常任委員長 上村 卓司 / 職業分類委員長 堀本 紀代 / 会員増強委員長 上村 卓司 /
会員選考委員長 有吉 博 / ロータリー情報・クラブ定款細則委員長 馬越 帝介]
1.活動目標
会員増強及び退会防止のために各委員会との連携を計り、会員基盤の充実を図る。
2.事業計画
各小委員会 事業計画通り
職業分類小委員会
[委員長 堀本 紀代 / 副委員長 内田 恵子 / 委員 新田 薫]
1.活動目標
職業分類を再点検し、委員会で検討の上、時代に即応した分野を開拓する。
2.事業計画
① 委員会で提案したものを会員に検討いただき修正を行う。
② 時代に合った職業分類について検討する。
③ 会員組織委員会全体と密に連携を計り、新しい会員増加につながるよう努める。
会員増強小委員会
[委員長 上村 卓司 / 副委員長 片岡 貞継 / 委員 入江 幸江・大隅 洋三・末田 誠]
1.活動目標
次年度60周年を迎えるにあたり相応の会員数が必要です。
しかし本年度、当クラブは昨年度より3名減の40名でスタートします。
会員の皆様がこの現状を認識し会員増強の必要性及び退会防止を真剣に考え実行していただくよう努めていきます。
2.事業計画
① 会員数45名を目指す。
② 退会者がでないよう努める。
③ オープン例会を開き入会候補者を招く。
④ 会員増強の新手法。
⑤ 対外4委員会と米山財団で5チームとし1チーム1名合計5名を目指す。
⑥ 同好会(ゴルフ、カラオケ、中国語、野球)からの会員獲得を目指す。
会員選考小委員会
[委員長 有吉 博 / 副委員長 赤瀬貴芳江]
1.活動目標
会員組織常任委員会を中心に会員増強並びにロータリー情報、職業分類小委員会と連絡を取りながら、会員選考の使命を十分に理解し、会員選考の責務を果たします。
2.事業計画
① 推薦があったときは、その都度選考委員と協議を行う。
② 推薦者より、人柄や社会的な地位や職業などの説明を受け、山口南ロータリ―クラブに馴染め、且つロータリアンとしてふさわしい人かを選考し、その報告を会員組織常任委員長を通じて理事会に報告する。
ロータリー情報小委員会 クラブ定款細則
[委員長 馬越 帝介 / 副委員長 横山 詩土 /  委員 森本 耕介]
1.活動目標
「ロータリー情報小委員会」として、ロータリーに関する知識や新しい情報を提供し、ロータリアンとしての意識の高揚と向上に努める。
「クラブ定款細則小委員会」として、RI規定審議会の決定内容をもとに、定款・細則・内規など改正し、会員の皆様が楽しめるロータリー活動を行える下地作りに尽力する。
2.事業計画
① 例会におけるロータリー情報の提供。
② 入会予定者に対する、ロータリー活動の説明。
③ 入会3年未満の会員を対象に情報集会(炉辺会合)を行いロータリアンとしての知識や資質の向上を図る。
④ クラブ定款・細則の研究と整備。
クラブ広報常任委員会(雑誌・会報・広報小委員会)
[常任委員長 永戸 愛子 / 副委員長 新山 晃規 / 委員 青木 正治・金子 順一・野上 茂樹]
1.活動目標
当クラブの活動やロータリークラブの情報・価値観などをHPやSNSを通じて会外に発信し、ロータリークラブに関する認識を高めるとともに、週報等で会員相互の理解やクラブへの帰属意識を図る。
2.事業計画
① 週報の発行
会員に原稿作成を依頼し、例会または事業の様子などの写真も掲載する。
② ロータリーの友紹介
委員会報告の時間に「ロータリーの友」の記事の紹介をする。
③ WEB・SNSの活用
会外への情報発信のツールとして、HPとSNSを活用する。
既存のFacebookと絡めInstagramの開始
④ 会員のマイロータリーへの登録を推進する。
⑤ 他委員会と協力し奉仕活動の状況や結果をメディアに提供し、ロータリーの活動情報を発信する
クラブ管理運営常任委員会
[常任委員長 河上 隆司 / 出席委員長 河上 隆司 /
親睦委員長 永藤 利明 / プログラム委員長 守田 洋一]
1.活動目標
例会に対してより多くの会員の出席、バラエティに富んだプログラム、出席者に対する心のこもった運営(親睦)を念頭に、笑顔溢れる明るく、活気ある例会の実施を心掛ける。
2.事業計画
各小委員会の事業計画のとおり
出席小委員会
[委員長 河上 隆司 / 副委員長 奥野 義和 / 委員 巨海 裕定]
1.活動目標
例会への「出席」の重要性、大切さを理解していただき出席率の向上に努める。
2.事業計画
① 出席ボードによる出席状況の表示。
② 実質出席率を週報に掲載する。
③ 欠席者に対し、メークアップの情報提供をする。
④ 会員増強と連携を取り、欠席しがちな会員に適切なフォローをする。
⑤ 地区大会、IM及び他の会合への積極的参加を呼びかける。
親睦小委員会
[委員長 永藤 利明 / 副委員長 渡邉 一正 / 委員 内山 望美・小笠原 靖・國田 博信・
柴﨑 浩憲・清水 裕子・瀬川 博行・高橋 克行・竹下 徹・堀北美津子・松田 範和・
村山 邦孝・八木 和臣]
1.活動目標
会員相互の絆を深めると同時に会員自身が楽しめる事業の企画立案を行う。
またロータリー活動をするうえで家族の理解と協力が得られるような運営を行う。
2.事業計画
① 例会の受付・スマイルボックスの実施。
② クリスマス家族例会 12/22(金)の企画、運営、実施。
③ 花見例会の企画、運営、実施。
④ 忘年会の企画、運営、実施。
⑤ その他必要に応じた形での事業の実施。
プログラム小委員会
[委員長 守田 洋一 / 副委員長 加藤 慶昭 / 委員 西村 健治]
1.活動目標
毎週の例会が楽しみになるような内容を実施する。
2.事業計画
① 各月間のテーマに沿ったプログラムを実施。
② 会員のつぶやき。
③ 地域で活躍している人を卓話者として招く。
奉仕プロジェクト常任委員会
[常任委員長 小笠原 靖 / 職業奉仕部会長 柴﨑 浩憲 / 社会奉仕部会長 小笠原 靖 /
青少年奉仕部会長 高橋 克行 / 国際奉仕部会長 新山 晃規]
1.活動目標
各奉仕部会(職業・社会・青少年・国際)との連携を図り、笑顔あふれる例会運営と楽しいクラブづくりの活動を基盤とし、RE:BORN RE:START ~地域と共に~の精神で、地域社会を始め、国内また国際社会に対して必要と思われる奉仕活動を行い、その奉仕活動自体が会員同士の親睦にもつながるよう配慮する。
2.事業計画
・各奉仕部会事業計画のとおり
職業奉仕部会
[部会長 柴﨑 浩憲 / 副部会長 西村 健治 / 部員 上村 卓司・奥野 義和・
片岡 貞継・瀬川 博行・渡邉 一正]
1.活動目標
職業人としてのロータリアンの心構えである『四つのテスト』についての理解を深め、ロータリーの奉仕理念に従って自分自身を律し、自らの事業の道徳的水準を高め責任と誇りを持って実践していくことで、 会員の各事業が地域にとってなくてはならない職業と認知されることを目指し活動を行っていく。
また、会員の職業スキルを生かして、若者のキャリア目標を支援し、地域社会の人びとの生活の質を高める。
2.事業計画
① 職場訪問例会
地域牽引企業や行政の施設等に例会を兼ねて訪問(上期1回、下期1回)。
② 出前講座
若者のキャリア目標を支援する目的で、会員専門職の卓話を行う。
③ 例会卓話
自事業における『四つのテスト』の活用に関する卓話を行う。
社会奉仕部会
[部会長 小笠原 靖 / 副部会長 巨海 裕定 / 部員 加藤 慶昭・清水 裕子・
末田 誠・永藤 利明・野上 茂樹・ 松田 範和・守田 洋一]
1.活動目標
有効な社会奉仕を実施するために官公庁や他の奉仕団体等との情報交換・交流を交え、地域・国内・国際社会のニーズをよく調査し、必要と思われる奉仕・これから必要とされるであろう奉仕活動を見出し、事業の企画・立案・実施を他団体などとも協力し実践する。
2.事業計画
① 献血運動実施(期間中の血液センターでの例会実施)。
(自治体、企業、団体、学校等、協力依頼する)。
② 一の坂川清掃。
③ がん予防推進事業。
④ フードバンク山口への協力。
5 山口県ボッチャ協会への山口県障害者交流ボッチャ大会協力。
国際奉仕部会
[部会長 新山 晃規 / 副部会長 大隅 洋三 / 部員 青木 正治・國田 博信・堀本 紀代・村山 邦孝]
1.活動目標
RI会長テーマ「世界に希望を生み出そう」から平和の推進として紛争地域の現状を共有しできることを模索する。また、山口県在住の外国人へ適切な支援活動をする。
2.事業計画
① 友好クラブである台中北屯ロータリークラブとの交流。
② 紛争地域であるアフガニスタンから避難してきた家族の支援。
③ 国際交流協会への支援。
④ 会員による使用切手を収集しJOCSに送る。
⑤ 他のクラブ奉仕部会活動に協力する。
青少年奉仕部会
[部会長 高橋 克行 / 副部会長 入江 幸江 / 部員 赤瀬貴芳江・有吉 博・
内山 望美・永戸 愛子・馬越 帝介・横山 詩土]
1.活動目標
国際奉仕部会と連携して国際的な視野を持つ健全な青少年の育成を図ると共に、次世代を担う青少年の未来が明るいものとなるよう地域に根差した活動を継続する。
2.事業計画
① 山口大学の留学生と日本人学生との交流の場をロータリーならではの視点でバックアップする。
② 山口中央高校のボランティアサークルとの連携を継続する。
③ みほり学園に対しての事業を継承する。
・クリスマス会へ協力(12月)
・テーブルマナー講習(8月)
ロータリー財団委員会
[常任委員長 金子 順一 / 副委員長 竹下  徹 / 委員 森本 耕介]
【ロータリー
財団の使命】
ロータリー会員が、人びとの健康状態を改善し、質の高い教育を提供し、環境保全に取り組み、貧困をなくすことを通じて世界理解、親善、平和を構築できるよう支援すること。
1.活動目標
① ロータリー財団への支援。
② ポリオの根絶。
③ ロータリー財団に対するロータリアンの知識向上。
④ 地区補助金への取組。
2.事業計画
(1)ロータリー財団への支援(寄付目標額)
・年次基金 150ドル以上/クラブ会員1名当たり
・恒久基金 ベネファクター1名以上/クラブ当たりまたは1,000ドル以上/クラブ当たり
(2)ポリオの根絶
・ポリオに対する理解及び現状把握
・ポリオプラス基金 30ドル以上/クラブ会員1名当り
・100万ドルの食事を年3回実施
(3)ロータリー財団に対するロータリアンの知識向上
① ロータリー財団に関する情報の提供及び勉強会の実施
・地区補助金、グローバル補助金活用実施例
・ロータリーカードの概要
・(1)(2)に関する詳細説明
(4)地区補助金への取組
① 60周年記念事業として取り組む
米山記念奨学会常任委員会
[常任委員長 堀北美津子 / 副委員長 河上 隆司 / 委員 内田 恵子・新田 薫・八木 和臣]
1.活動目標
ロータリー米山記念奨学会事業は、日本で学ぶ私費外国留学生に全国のロータリアンからの寄付金を財源とした奨学金を支給し、将来 日本と世界との“架け橋”となって活動し、ロータリー活動の良き理解者となる人材を育成することにあります。
近年ロータリアンが減少していく中、会の運営も厳しさを増しています。
この現状を踏まえ会員のご理解とご協力を得て、寄付金の充実を図ってまいります。
2.事業計画
① 地区目標(普通寄付・特別寄付合わせて会員一人当たり年額16,000円)の達成に努める。
② 100万ドルの食事を年3回実施。
③ クラブでの様々な体験を通して、奨学生にロータリー精神や活動を理解してもらう。
④ 米山記念奨学会をより深く理解する為の事業を模索する。
クラブ戦略計画委員会
[委 員 長 奥野 義和 / 副委員長 上村 卓司 / 委員 内田 恵子(直前会長)・ 瀬川 和久(会長)・
渡邉 一正(会長予定者)・河上 隆司(会長経験者)・加藤 慶昭(会長経験者)・西村 健治(会長経験者)・
野上 茂樹(会長経験者)・中村 龍(幹事)]
1.活動目標
当クラブの今後の中長期にわたる将来計画を検討・立案する。
2.委員会方針
① 年4~5回会議を開催。
② 2023-24山口南ロータリークラブ戦略計画に添った活動をうながす。
③ ロータリーの奉仕理念を理解、実践をうながす。
④ 山口南RC次期ガバナー補佐候補者の検討。
戦略計画ビジョン
「共に学び 広げよう奉仕の輪」
長期目標
① みんなが参加したくなるクラブ
② ロータリーの奉仕理念を学ぶ
③ 地域になくてはならないクラブ
④ 国際交流を大切にするクラブ